限られた時期のみ陸続きになる「知林ヶ島」に渡ってきました

46.鹿児島県

知林ヶ島とは、鹿児島湾(錦江湾)の入口“田良岬たらみさき”の沖合約800mに浮かぶ無人島。

といってもただの無人島ではなく、この島は時折現れる砂州によって徒歩で上陸することができるのだ。

砂の道「ちりりんロード」

岬と島をつなぐ砂州は、知林ヶ島の名をとって「ちりりんロード」という愛称で親しまれている。

出現するのは3月~10月の干潮時のみだが、条件が整えばこのようにだだっ広い砂の道が出来上がる。

今立っている砂州の中央部は砂がフカフカであるため、歩くときは波打ち際を歩くと良いだろう。

知林ヶ島~ちりんがしま~ | いぶすき観光ネット
指宿を見て、知って、遊んで、存分に楽しんで頂くための観光情報サイトです。

ちなみに、砂州の出現予測がこちらのサイトで出ているので、渡島の際はぜひ見ておくことをお勧めする。

さらに、砂州の付け根(田良岬側)にはChirin’s Heart(チリンズハート)と呼ばれるオブジェがある。

ぱっと見では何を意味するものか分からないが、ある角度から見ると2つのオブジェが重なりハートの形に見えるのだ。

島に上陸!

岬から約20分ほど歩くと、島が間近に迫る場所まで来た。

浜辺には背丈以上のやたら大きい岩がいくつも転がっている。

島ではガイドの方がテントを張って待機しており、1枚100円で渡島証明書を発行してもらえた。

島の頂上はどうなってるの?

島の頂上付近には灯台や展望台、休憩所などがあり、遊歩道で島を一周することができるようだ。

そして遊歩道には、ちょっとした面白いエピソードが存在する。

案内板にこのような記載があったのでちょっと紹介しよう。

■動物のいたずら

 遊歩道のカラー舗装をよく見てみると、カラスやタヌキの足跡が所々についています。
 これは歩道の工事中にコンクリートが乾かないうちにいたずらされたのです。
 工事のその日の作業が終わり作業員が帰ったあと、カラスはまだ明るい夕方に、タヌキは夜行性なので夜に歩いたと思われます。
(自然豊かな知林ヶ島ならではの光景ですね。)

カラスの足跡は見つけられなかったが、タヌキの足跡は確かに残っていた。

島を訪れた際には探してみると良いかもしれない。

今日のあとがき

スウ
スウ

学校の先生から聞いた話。

かつて満潮で砂州が消えて帰れなくなり、海上保安庁のお世話になった人がいるらしいです。

渡島は計画的に…。

スポット情報

知林ヶ島

所在地:鹿児島県指宿市東方
駐車場:有り
営業時間:3月~10月の干潮時
料金:渡島証明書の発行に1枚100円